訪問美容はカットのみでもOK?カット料金相場とカットのみにするときの注意点

訪問美容をお願いしたいけど、自宅だからシャンプーはすぐにできるし、年金生活でお金があまりないからカットだけで安く済ませたい。でもそれって失礼になるのではないかと思って、どうしたものかと悩んでいる人もいるかと思います。

ここではそんな悩みを抱えている人のために、カットだけを訪問美容でお願いしてもいいのかどうかについて解説していきます。カットのみの料金相場や、カットだけを依頼するときに、どのような点に注意すればいいのかも、詳しくご紹介します。

訪問美容はカットのみでも問題なし

訪問美容を依頼するときには、カットだけでもまったく問題ありません。ヘアサロンのようにシャンプーもしないと失礼といったことを考える必要もなく、予約するときに「シャンプーなしのカットのみでお願いします」と伝えるだけでOKです。

実際に多くの訪問美容が、カットのみのメニューを用意しています。たとえば日本理美容福祉協会・城北センター(東京都)のメニューは次のようになっています。

メニュー 料金
カット 4,200円
カット・顔剃り 5,250円
カット・顔剃り・シャンプー 6,300円
パーマ(カット・シャンプー込み) 9,450円
カラー(カット・シャンプー込み) 9,450円
顔剃り(シェービング)のみ 3,150円

このようにきちんとカットのみのメニューが用意されています。訪問美容の利用者の中にはシャンプーされるのが苦手な人や、長時間座り続けるのが難しい人もいるため、多くの訪問美容サービスで「カットのみシャンプーなし」のメニューを用意しています。

カットのみでの依頼は珍しいことではなく、むしろよくあることですので、気兼ねすることなくカットのみで依頼しましょう。

カットのみシャンプーなしにすると選択肢が広がる

実は訪問美容を受けるときには、あえてカットのみにするほうがいいこともあります。それは、依頼できる訪問美容師の選択肢が増えるということ。

個人で訪問美容の仕事をしている人の中には移動式シャンプー台を購入せずに、カットのみで対応している人もいます。

移動式シャンプー台などの設備は、個人で購入するにはそれなりの出費になるため、安定して仕事を請けるようになってから揃えていくという人もいます。特に副業で訪問美容をしている人は、初期費用を抑えるために、カット専門ではじめるケースがよくあります。

副業で訪問美容をやっている人の多くは、本業ではヘアサロンでスタイリストをしている人もいて、ヘアカットのスキルがとても高い人もいます。「カットのみ」の依頼になると、そのような人たちにも訪問美容をお願いでき、満足度の高い髪型に仕上げてもらえます。

カットのみのときの料金はどれくらい安くなる?

カットのみの依頼をすると、シャンプーありと比べて料金が安くなります。ただし、数百円程度の差ならシャンプーをお願いしたいという人もいますよね。そこで、ここではカットとシャンプーを個人宅で依頼する場合の料金相場について、ご紹介していきます。

メニュー 料金相場
カット 3,000〜9,000円
シャンプー 1,000〜3,000円

カットは3,000〜9,000円と幅広くなっていますが、ほとんどの訪問美容が4,000〜5,000円で依頼できます。個人で訪問美容を営んでいる人であれば3,000円以下でも対応してくれることもありますが、全国展開している訪問美容であれば、4,000円台が相場と考えておきましょう。

シャンプーは1,000〜3,000円で対応していることが多く、平均値は2,000円前後となっています。シャンプーをするだけで2,000円は高いと思うかもしれませんが、移動式シャンプー台などの設備が必要になるため、どうしても割高にはなります。

とはいえ、ヘアサロンでもシャンプー代が2,000円になっているお店もありますので、極端に高いわけではありません。いずれにせよ、カットのみでお願いした場合には「シャンプーあり」よりも2,000円程度は安くなるとおぼえておきましょう。

シャンプー2回分でヘアカット1回分の費用になると思うと、やはりカットのみがお得にはなりますが、カット後はシャンプーが必須。家族にシャンプーをお願いしているという人は、カットした日だけはシャンプーまで含めてお願いしたほうがいいかもしれません。

少しでも安く訪問美容師にヘアカットしてもらうコツ

自宅に訪問してもらって4,000円でカットできるなら、そこまで高い金額ではありませんが。年金収入しかない人はその4,000円でも高く感じて、頻繁にはお願いできませんよね。そこで、訪問美容でも安くカットしてもらうためのポイントをご紹介します。

個人で訪問美容している人に依頼する

訪問美容のヘアカットを行っている事業者は、大きく分けて3つのタイプに分類できます。

3つのタイプ

  • 訪問美容専門事業者
  • 訪問美容も手掛けるヘアサロン
  • 個人で訪問美容を行っている業者

このうち料金が高くなりやすいのは、ヘアサロンのスタイリストがヘアカットをする訪問美容です。ヘアサロンの料金にプラスして出張費がかかるため、どうしても割高になります。反対に1番安いのが個人で訪問美容を行っている業者です。

個人で訪問美容している場合には、店舗の維持費や経費、広告宣伝費などがかからないため、カットのみなら3,000円以下で対応してくれることもあります。また、副業で訪問美容している個人なら、本業での安定収入があるため、さらに安くカットしてもらえます。

少しでも安くヘアカットしてもらいたいなら、独立して個人で営業している訪問美容師に依頼しましょう。

デイサービスなどの介護施設でヘアカットする

個人の訪問美容は、どこの誰かわからない人を家にあげることになるから不安という人もいると思います。その場合には、デイサービスなどを理容して介護施設でヘアカットしてもらいましょう。

訪問美容専門事業者などに外注することになりますが、まとまった人数のカットができるため、カットのみなら1,500〜2,000円で対応してもらえます。これくらいの料金なら、こまめにヘアカットしてもらおうと思えますよね。

ただし、いつでも好きなときにカットできるわけではなく、介護施設が訪問美容師に依頼したときだけ受けられるため、そのタイミングを逃すと、次のカットが数ヶ月先になることもあります。また、介護施設によってはカットのサービスをしていないこともあります。

それでも要介護者からのニーズがあれば対応してもらえる可能性はありますので、まずは施設の方に相談してみましょう。

カットのみで依頼するときの注意点

ここまでの説明で、カットのみで訪問美容を依頼することは難しくないことを理解してもらえたかと思います。ただし、実際に依頼するときには注意したい点がいくつかあります。どのような点に注意すればいいのか、詳しく見ていきましょう。

交通費が含まれているかを確認する

まず、カット料金に何が含まれているのかをチェックしましょう。訪問美容を依頼したときには下記費用が発生します。

必要な費用

  • 作業費(カットなどの費用)
  • 交通費
  • 消費税

駐車スペースがない場合などは、これに駐車場代もプラスされます。カット料金が2,000円だったとしても、交通費に2,000円、消費税200円、駐車場代1,000円発生したら、5,200円にもなり相場よりも高くなります。

料金を確認するときには、トータルでいくらになるのかを事前に確認しておきましょう。カットしてもらってから予想していたよりも高くなり、お金を用意していなくて困るということがないように、事前に見積もりを出してもらい、料金に納得したうえで依頼してください。

事前にできるだけ髪の寝癖を取り除いておく

カットのみで依頼すると、もちろんカット前のシャンプーもありません。霧吹きなどで髪を濡らしてからカットすることになりますが、これだけでは寝癖が残ってしまい、カットが思ったように仕上がりません。

ヘアサロンでカットの前にシャンプーするのは、この寝癖などを取り除くためでもあります。また、髪が汚れたままだときれいにカットするのが難しいため、訪問美容でカットしてもらう前に、自分で軽く髪を洗っておきましょう。

もちろんワックスなどの整髪料は使わないこと。用事があって訪問美容の前に整髪料をつけてしまった場合も、必ずシャンプーして整髪料を落としておきましょう。

カットが終わったら早めにシャンプーしよう

事前のシャンプーも重要ですが、カットが終わってからのシャンプーも必須です。カットが終わって疲れているかとは思いますが、できるだけすみやかにシャンプーしましょう。カット後にシャンプーするのは、ドライヤーで飛ばし切れなかった細かな毛を取り除くためです。

細かな毛が残っている状態でベッドに横たわると、枕やシーツに細かな毛が移ってしまいます。それを後で取り除くのも大変ですし、細かな毛はダニなどの餌になるため、衛生面から考えてもよろしくありません。

カットのみで依頼しても、ヘアサロンと同じようにカット前後のシャンプーは必須です。それを訪問美容師に依頼するか、自分でする(家族がする)かの違いでしかありません。シャンプーをしなくてもいいわけではないのでご注意ください。

まとめ

訪問美容の料金を抑えるために「カットのみ」で依頼するのは珍しいことではなく、ほとんどの訪問美容師がシャンプーなしのメニューを用意しています。シャンプーありと比べて2,000円程度安くなるので、収入が限られている人は気兼ねなくカットのみでお願いしましょう。

ただし、カットをするにシャンプーが不要というわけではありません。汚れを落としたり、寝癖を取ったりするために、事前に軽くシャンプーしておき、カット後も細かな毛を取り除くためにシャンプーしてください。

料金の高さが理由でシャンプーなしにしているなら、個人経営の訪問美容師や介護施設のヘアカットサービスを利用するのもおすすめです。いずれもリーズナブルな料金でカットしてもらえるので、こまめにお手入れができ、いつでもきれいな状態を維持できます。